![]() http://www.10th-insight.com/columns_jacob.html http://www.jjazz.net/jjazznet_blog/2011/04/-jacob-koller-and-maki-mannami-pilot.php ▲
by momokoogaki
| 2011-04-28 13:00
![]() → more photo * bohemianvoodoo livephotograph archives&links + live + 5月1日(日) campfire at 渋谷club bar FAMILY 5月15日(日) Club Bar Family 15th Anniversary Party!! Special thanks to bashiry(g)、木村イオリ(p,key)、Nassy(b)、井上孝利(ds) 島 裕介(tp) tommy(tb) DJ TKYM(Multiple Colored Joints / SMRYTRPS / Meeting Crew) ナイス橋本(mc) Truestar Entertainment,Inc. P-Vine Records a-bridge ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by momokoogaki
| 2011-04-27 00:00
| bohemianvoodoo
▲
by momokoogaki
| 2011-04-24 00:00
| bohemianvoodoo
![]() 2011.4.23 bohemianvoodoo presents b-bridge vol.1 会場:a-bridge(三軒茶屋) 2010年8月28日にデビューアルバム『Lapis Lazuli』リリースライブをした伝説の地「三軒茶屋a-bridge」。 あの瞬間、あの空間に100名以上のオーディエンスが押し寄せ、ボヘ史上最高のステージだったとの呼び声も高い。 ニューアルバム発売後、遂に地元モーションブルーまで超満員にしたbohemianvoodooがまた、原点a-bridgeに帰ってくる。 今回からbohemianvoodoo×a-bridgeとして新たなイベント「b-bridge」始動。 さらにパワーアップしたボヘと、あの時とまったく同じゲストメンバーと共に、また伝説を皆さんと一緒に作りましょう!! more info. → http://bohemianvoodoo.jp/ ![]() ▲
by momokoogaki
| 2011-04-22 00:01
| bohemianvoodoo
![]() → more photo 【JiLL-Decoy association】 chihiRo(vo)kubota(g)towada(ds) 岩川峰人(b)石田 衛(p)中江裕気(sax) → Jill-Decoy association livephotograph archives&links Live schedule 2011/08/21(Sun) 【ワンマンライブ2011@渋谷クアトロ】 会場 : 渋谷 CLUB QUATTRO 2011/05/23(Mon) Nu Soul ~weekday~ 会場 : LOOP 代官山 2011/05/19(Thu) MUSE 会場 : shibuya PLUG 2011/05/08(Sun) アコースティックLIVE in イオンモール高崎 会場 : イオンモール高崎 専門店街1F セントラルコート 2011/05/01(Sun) ららぽーと柏の葉 東日本大震災チャリティーライブ 会場 : ららぽーと柏の葉 2Fセンタープラザ 2011/04/24(Sun) JDs w/西川直人 in 名古屋 会場 : 名古屋 Mr. Kenny's Special thanks to JiLL-Decoy Association U'S MUSIC Co., Ltd. JZ Brat ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by momokoogaki
| 2011-04-22 00:00
| JiLL-Decoy associati
![]() 『SUNTORY presents WHISKY MODE』(毎月第三水曜日更新) Vol.20「WHISKY MODE - i-dep × The MACALLAN FINE OAK」 http://www.jjazz.net/programs/whisky-mode * 番組収録風景はこちら ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() → WHISKY MODE photograph archives 【TEAM WHISKY MODE】 PHOTOGRAPHER : MOMOKO OGAKI WRITTER : YASUO MURAO NARRATOR : MAKI SUGIMOTO ARTIST MANAGEMENT : ERI MORI PROMOTER : TOSHIHIRO ASAI DIRECTOR : SATOSHI HIROSHIMA produced by JJazz.Net Special thanks to DJ KAWASAKI i-dep JJazz.Net Suntory ![]() ▲
by momokoogaki
| 2011-04-21 00:00
| DJ KAWASAKI
![]() ![]() ![]() → more photo GIGS 2011.06.12 (Sun) 『possibility』@family 渋谷 2011.05.15 (Sun) live@doxy 名古屋 2011.04.22 (Fri) 『balloon』@flat five 神戸 Special thanks to BLACKQP'67 Kakiuchi-san under deer lounge ![]() ▲
by momokoogaki
| 2011-04-20 00:00
| BLACKQP'67
![]() → more photo DJ : Takeshita (afrontier) 大塚広子 (CHAMP, Key Of Life+) 高波由多加 (Namy, BOSCA) ヨシノスケ (横濱ジャズ研) TOJO (afrontier) 木村勝好 (in the mix) da-matu (gokunama) 田中キヨタカ (gokunama) HICKEY (NATULAX RECORDS) LIVE : [ bohemianvoodoo ] bashiry(g)、木村イオリ(p,key)、Nassy(b)、井上孝利(ds) [ native ] 中村智由(sax,fl)、大久保健一(b)、杉丸太一(p)、深谷雄一(ds) Guest. 細川玄(tp)、Medby(vo) special Guest. 松岡”matzz”高廣(per)[quasimode] [ Issei Masatomi Soul Bug Union ] 正富一成(sax)、江草啓太(p)、清水玲(b)、平井直樹(ds)、津島周平(per) [ 13souls ] 山内洋介(g)、池田憲一a.k.a. ROOT SOUL(b)、MAKO-T(key)、久保正彦(ds) [ OMEGA JAPAN feat.大谷能生(sax,cdj) ] Jun Morita(electronics)(afrontier)、山田章雅(electronics)(Novotempo) Guest. 大谷能生(sax,cdj) VJ : TASUKE Organizer : isao osada Special thanks to アフロンティアに参加されたみなさん Motion Blue yokohama ▲
by momokoogaki
| 2011-04-19 00:00
| afrontier
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() → more photo * native live schedule ↓ http://www.cnative.com/ * dj musicaさんのコンピレーションアルバム「Jazzdelicious ~Jazz for Woman~」が4月6日にリリースされ、スウェーデンの歌姫セシリアスターリンをフューチャーしたnativeの「secret language」が挿入されています ![]() ▲
by momokoogaki
| 2011-04-18 00:01
| native
![]() 2011年4月22日(金) STAND T http://www.marunouchi.com/common/JP/shop/detail.cgi?SH_MSH_code=4115 正統派ハードバップスタイルのトランぺッターとして、自身のジャズバンド「Gen Hosokawa Jazz Quintet」を率い て、クラブジャズイベントafrontierを中心に全国的に活動中。 これまでの主な競演歴として「native, quasimode, the fascinations,JABBERLOOP, Jukka Eskola, COLDFEET, Lew Soloff」等がある。 http://homepage2.nifty.com/genn/ ![]() ▲
by momokoogaki
| 2011-04-18 00:00
| 細川玄
|
*ブログを引っ越しました(2011. 9.14)
→ http://momoogaki.blogspot.com/ *撮影依頼、画像の使用等ご相談ください(無断転載はご遠慮ください) → YouTube カテゴリ
全体 AFLEX COMBO afrontier Arvin Homa Aya ASIA SunRise BLACKQP'67 Blu-Swing bohemianvoodoo haru* Bon Voyage BOO BOSCA bossadubit Calm Cian CAYO citta (秋元勇気) Connecter CROSSFADE The Cubes dahlia EART Eddy Meets Yannah Fascinated Session the fascinations Frances Maya Harcsa Veronika HaruAki Immigrant'sBossaBand JABBERLOOP Jazz Room JiLL-Decoy associati DJ KAWASAKI KINGDOM☆AFROCKS lalala Laranja Lincoln MAKAI mama!milk MASATO KOMATSU 松岡 matzz 高廣 Medby metro trip Misa Sugiyama MISKO PLAVI DJ Mitsu the Beats mocca muphicfunk Music Lab. native DJ Niche Niklas Winter Noosa Omega/f2;k orange pekoe PAUL MURPHY plutrio PRIMO p-4k quasimode RAPHAEL SEBBAG Ray Tekuramori Re-trick Ronnie Rucker ROUND TABLE Routine Jazz Sextet Shima&ShikouDUO DJ Shinsuke SilentJazzCase SLEEP WALKER Small Circle of Frie So-ill Soul House Spinna B-ILL STAR DISH Takahiko Kakiuchi Tete a Tete TOKYO LIVING CRUISE TOKYO MUSIC BOAT Tomi The Jazzy Monk tone vusik JAZZ COLLECTIVE 青木カレン 渥美幸裕 安弥子 アラキタカヒロ 石川智 井上KB幸法 市川愛 韻シスト ウィリアムス浩子 うたげの日 江野口美穂 大井澄東(sumitty) 大久保健一 大沢伸一 大塚広子 大槻"KALTA"英宣・カルテット 大橋直樹 小川充 沖野修也 風波酒音。 加藤英介 川村祥史 木戸エーイチ 君嶋麻里江 小池仁 小池龍平(bonito) 古賀夕紀子 小林径 火凛 meets abesin 今野英明 佐野あつし 佐藤恭子 椎名純平 島裕介 渋谷オーガニック 社長(SOIL&"PIMP"SESSIO 新澤健一郎 菅野邦彦 鈴木潤 須永辰緒 高嶋宏 高波由多加(Namy) 高宮永徹 竹花英二 田中知之(FPM) 土井孝幸 トオイダイスケ 東部警察(トーポリ) 中塚武 中村智昭 西川直人 則岡徹 原田潤一 一十三十一 平岡雄一郎 藤井伸昭 星子健太郎 細川玄 堀越昭宏 松浦俊夫 ミズノマリ 矢舟テツロー ヤマカミヒトミ 山田里香 横濱ジャズ研 吉岡大輔 8PM JAZZ * recommended ! * +D eli BEAT COMMUNIST 伊藤志宏 アキバ 伊藤大輔 Maya Hatch(マヤ・ハッチ) 矢幅歩 VOCALips FUGA Q JariBu Afrobeat Arke 木村勝好 カルメラ 永田ジョージ A.d.S.L. Funky Express IWQ slowly(masato komats * profile izumi (DAYNAMO) 澤田かおり 牧野竜太郎 ギラ・ジルカ The Novelestilo Quiet Plan ナイス橋本 13souls 松田博之 今村慎太郎 Yurai DJ TKYM 45 a.k.a. SWING-O Hickey Roundsville Ovall ethniqa 島グナワ 工藤精 以前の記事
2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 その他のジャンル
|
ファン申請 |
||